発売中の『sweet』9月号(宝島社)でも報告していますが、あろうことか神聖なる大学の教室でVOWについて講義をしてしまいました。黒板の前のスクリーンに「なんとまあ 俺様ときたら おちんこでるらしいんだぜ」!
いきなりの下半身露出です。
関東学院大学人間共生学部、楠勝範教授の「言語・身体・メディア・コミュニケーション」という人気講義のゲストで、写真で見えている学生はふたりですが、教室には90名ほどの受講生がつめかけていました。
講義の冒頭「皆さんの中に、VOWについて知っているかたはどれくらいいますか。①大いに知っている、②どちらかといえば知っているというかたは、手を上げてなくてもよいので、そんな顔をしてみてください」と言ったところ、3名ほどの学生が笑顔を向けてくれました。
「少なーっ」とも思いましたが、よく考えてみると90名のうちの3名ということは2%は超えており、これは政党要件を満たしたといえるのかもしれません。
「VOWって何?」「VOWの歴史」などを語るこの講義の正式タイトルは『VOW 「バウッ」とは何か 人は必ずバウッる。だからこそ、どう生きるべきか』……というのはウソですが、内容としては近いものがあったような気がしないでもありません。
つまり、どんなに学ぼうが考えようが成長しようが、人間は必ずおマヌケなことをしてしまう。だからこそ、そのおマヌケをやらかしてしまったとき、またよそさまがやらかしたおマヌケを発見したとき、どう対処すべきか。
まあ、VOWは基本として「べき」的な姿勢とは無縁なので、どう対処したほうがより楽しく日々を過ごせるか、ってな感じですね。
♪泣くの歩くの死んじゃうの〜 あなたならどうする〜
VOWネタを見たとき、二代目総本部長の頭の中には、いしだあゆみさんのこの問いかけが木霊のように浮かびます。
学生の皆さんはどう対処するのか。講義の最初にVOWネタを配り、90分の講義の間に総本部長の代わりにコメントをつけてもらいました。全体におとなしい印象だったので少々不安もありましたが、皆さんしっかりコメント制作に励んでくれ、ほっと女子学生の胸をなでおろしたオレです(←逮捕)。
「街角VOW」のコーナーで、その中から優秀コメントのいくつかをご紹介します。あっ、ちなみに写真の右端でmacを操っているのは宝島社VOW担当のヤブちゃん、写真を撮ってくれたのは楠先生です。